4月8日の参議院厚生労働委員会で質問しました
4月8日の参議院厚生労働委員会で労働安全衛生法改正法案の
質疑が行われ、私も出席してきました。
政府提出の改正法案には、職場の受動喫煙防止対策が
盛り込まれているのですが、素直には賛成できない経緯が
あります。
実は、平成23年にも、当時の民主党政権が改正法案を
提出しており、その内容は、職場の受動喫煙防止対策を
義務化するという画期的なものでした。
ところが、残念なことに、当時の野田首相が衆議院を
解散したため、この法案は廃案となってしまったのです。
しかし、厚生労働省が作成し、閣議決定までされたのです。
余ほどの理由がない限り、その内容はその後の改正案でも
維持されなければならないはずです。
ところが、その後のタバコ族議員の強力な巻き返しを受け、
厚生労働省は、義務化すると分煙対策の支援ができなくなる
という、意味不明な理由をつけ、
努力義務に格下げした法案を今国会に提出したのです。
いうまでもなく努力義務では「たばこ規制枠組条約」の
求める基準に遠く及びませんし、
世界各国がタバコ規制を進めるなか、
昔の法案よりも規制を後退させるなど言語道断です。
みんなの党では、私が主導して、廃案となった改正案を
みんなの党案として提出しました。
委員会では政府案とみんなの党案が一括審議
されたため、私は、みんなの党案の答弁者兼政府案への
質問者として出席して、厚生労働省の及び腰の姿勢を
追求してきました。
結局、政府案が可決されましたが、
政府がタバコ問題に正面に取り組まないのであれば、
私がやるしかありません。
今国会中に「受動喫煙防止対策推進法」を提出し、
タバコ規制を一歩でも進めていきたいと思います。
今後とも応援をよろしくお願いいたします。
参議院厚生労働委員会の動画はこちら↓
http://youtu.be/xl0fymx7uko
議事録はこちら↓