6月5日に地方公聴会に行ってきました
国会活動 | 2014.06.07
文教科学委員会が6月5日に愛知と静岡で実施した地方公聴会に、私も委員として参加してきました。
皆さんは、地方公聴会をご存知ですか?地方公聴会とは、委員会が所属する委員を派遣して、地方の声を聴取する会のことで、重要な法律案の審議などで実施されます。
ただいま文教科学委員会で審議されている地方教育行政法は、教育委員会制度を改革するとても重要な法案ですので、文教委員会に所属する委員一同で、地方の声を聞きに行ったわけです。
一日で愛知、静岡のダブルヘッダーは疲れましたが、現場の当事者である、市長、教育長、校長などから貴重な意見を聞くことができました。